2016.08.23(火)
こんにちは!ねもとです!
台風、過ぎ去ったかと思いきや、今日もなんだか不安定な天気ですね。
雨が止んでいるうちに現場をまわってきました☆
新宿区K様邸へ~
北側斜線、このように天井が斜めになります。
特に、都内で家づくりを考える方は土地選びの時点で方角を確認しておきましょう☆
性能の良いおうちが増えた理由の一つは、窓の性能が上がったことにあります。
性能のはなしはとっても長くなってしまうのですが、今回ご紹介したいのは、取っ手部分!
大きめの窓なので開閉に少々力が必要になりますね。
テコの原理を利用して、しっかり握って開閉できる取っ手にしています。
住む人に合わせてこうした配慮も心がけています(*^ω^*)
他にもサッシの取っ手部分には種類があるんですよ~
板橋区 T様邸へ☆
素敵な色味で、お施主様ご家族の雰囲気にぴったりです♡
無垢材のいいところは、自然の木の風合いを楽しめること、傷ついてもメンテナンスが簡単なこと、
室内の湿度を調節する役割を果たすことなどいろいろあります♪
R+houseの家づくりは、アトリエ建築家による設計です。
土地を見て、周りの環境を見て、窓の位置・風の通り・日の入り方を計算して設計します。
そして、外観のデザインも考慮してベストな位置に窓を付けます。
これはR+houseの強みのひとつで、
見た目のデザインも、生活のデザインも大切にしています☆
今日は風が吹いていたため、クーラーなしでも快適な温度に感じました!
実際に体感するととても感動します。
モデルハウスや、OBのお客様のおうちも見学できますのでぜひお問合せくださいネ♪
板橋区 N様邸☆
いよいよ工事開始のお客様の現場です!
昨日から解体工事がはじまりました。
お打合せでは悩まれる点も多かったかと思いますが、ついに形になっていきますね☆
はやくもワクワクしております(*^^*)
きっとすてきで快適なお家になりますよ☆
末永いお付き合いになりますよう、精いっぱい取り組ませていただきます!
No.006
No.005
No.004
No.003
No.002
No.012
No.011
No.010
No.009
No.008
No.013
No.012
No.011
No.010
No.009
No.011
No.010
No.009
No.008
No.007
情報更新日
2019
12.09
☆ 残り、3枠 ☆ ☆ 会場は 源工務店店舗 (自社ビル2階)です ☆ ...…
情報更新日
2019
12.09
☆ 残り、3枠 ☆ ☆ 会場は 源工務店店舗 (自社ビル2階)です ☆ ...…
情報更新日
2019
12.03
☆ 残り、3枠 ☆ ☆ 会場は 源工務店店舗 (自社ビル2階)です ☆ ...…
DATE:2017.10.19
「延焼のおそれのある部分」について 建築基準法(法2条6号)…
DATE:2017.09.28
「防火設備」について 防火設備とは、防火戸、ドレンチャー当で…
DATE:2017.09.12
準耐火建築物について、建築基準法では主要構造部が下記の通りの…
DATE:2019.12.05
2019.12.05(木) ねもとです。 この度、R+h…
DATE:2019.12.04
2019.12.04(水) ねもとです。 さて、めでたく…
DATE:2019.12.03
2019.12.03(火) ねもとです。 「建物ボリュー…